発達障害漫画

自閉症漫画、1歳離乳食まだ、おかゆ

投稿日:

うちの子が自閉症(自閉症スペクトラム障害、高機能自閉症)と分かり、その育児の日常を4コマ漫画にしてみました。
自閉症漫画、離乳食の話離乳食は気楽に慌てずに、本人のペースで気長にやろうと思って他人とは一切比較せずに頑張ってました。
ただ、さすがに1歳をすぎても おかゆ!!

10倍粥とまでは、いかないけど結構な とろとろのおかゆを食べていたリク。
普通なら、1歳~1歳6カ月は完了期だそうです。
オムレツ食べたり、シチュー食べたり、うどん食べたりするらしい時期。
全然、食べなかったなー リク。
というか今ですら食べないけどね (笑) …いや笑えない。

最初から育児本やら、ママ友やら他の子とかと一切比較しないって思ってたけど。
さすがに、この時はくじけました。

その詳しい話は次に描こうかなって思います。

離乳食が全く進まなくて悩んでる方。

食べないんじゃなく、自閉症のリクと同じように食べられないのかもしれません。

うちの子は、ずいぶん長い間おかゆを食べてました。
でも現在は、おにぎりを食べれるようになりました(海苔なしで)

※つぶやき

現在、リクはインフルエンザでダウン中です。私も早く寝て明日の看病に備えます。

どうやら、このブログをブックマークして訪問してくれてる読者さんがいるみたいで頑張って更新しました。
読んでいただけるとうれしいです。本当ありがとうございます(*´▽`*)

人気記事

番外編サイレントベビー編 1

今日は、知り合いの話。 私の知り合いは、偏った子育て本を参考に子育てをしました。 普通に考えれば、それはちょっと・・・って思うものだけれど。 知り合いは、その育児本を信じて、その通りに育ててしまった。 ...

番外編サイレントベビー抱っこしない 2

前回、描いた『育児本通りに育てたら子供が夜泣きしない、ワガママ言わないサイレントベビーになった話①。番外編~困っている子供達~』 の続きです。 詳しくは、前回の漫画を読んでもらえると助かります。 ht ...

子供をひとりで遊ばせる親 3

前回と前々回に描いた友人の子供が間違った育児本でサイレントベビーになってしまった話の続きです。 第①話『育児本通りに育てたら子供が夜泣きしない、ワガママ言わないサイレントベビーになった話①。番外編~困 ...

赤ちゃんと遊ばないとこうなる 4

友人は、『子ども(赤ちゃん)とは遊ばない』という育児をしていました。 それも『子ども(赤ちゃん)とは絶対、遊ばない』というもの。 その理由は、【自分で遊ぶ方法を考える力を付けさせる為】というものでした ...

ネントレでサイレントベビー 5

友人の子供がサイレントベビーになってしまった話の続き⑥です。 前回の話は、こちらで読めます。番外編~困っている子供たち~ 『偏った育児本通り育児をしたら赤ちゃんがサイレントベビーになってしまった話シリ ...

-発達障害漫画

Copyright© まんがみよドットコム , 2023 All Rights Reserved.