プログラミングスクールの闇暴く漫画

プログラミングスクールの闇を話します①(4コマ漫画)無料スクールと有料スクールどっちがいいか。

更新日:

痛ママ速報のブロガー(4コマ漫画家)です。最近、すっかり更新できなくてすみません。
プログラミングスクールに通っていました。プログラミングスクールとは、IT企業に勤めるエンジニアとして働きたい人が目指すためにITに関する知識を身に着けるための勉強をする教室のことです。そんな今、大人気のプログラミングスクールですが実際に通っている私だから教えられるプログラミングスクールの闇を教えます!
『プログラミングスクールの闇①、プログラミングスクールに通うのなら無料スクールと有料スクールどっちがいいか。その理由は、なぜなら・・・。』
プログラミングスクールの闇まんがプログラミングスクールには大きく分けると2種類あります。

それが有料か無料。

有料のプログラミングスクールですと月額数千円から総額50万以上もするスクールがあります。

そんな高額なプログラミングスクールが沢山ある中で無料のプログラミングスクールもあります。

無料であれば、経済的にも厳しい方や主婦の方、フリーターなどにもお勧めです。

ただ無料のプログラミングスクールには条件があります。

たいていは20代。

そして、プログラミングスクールによっては20代+大卒という条件。(20代で大卒っていくらでも仕事あるやんけ)

なかなか30代で高卒でもOKのプログラミングスクールってないんですよね。

でも探すといくつかあるので、ぜひ検索して調べてください。私が知っているとこを教えることもできます。知りたい方はコメントください。

そして、なぜ私が無料スクールをお勧めするのか。その理由は。

挫折する人が多いから。

プログラミングスクールって挫折する方が多いんですよね。

私が今通っているプログラミングスクールも、応募しといて受講が始まる前に既に辞めてしまった方が数人。

しかも受講が始まってからも数人が脱落。

ええ…もったいないと思いますがプログラミングスクールに通うというか勉強って大変なんですよね。

正直、社会人だと平日フルで勉強するタイプのプログラミングスクールだと働けないので収入なくなるし。

パソコンがいうほど好きじゃない人とか。

プログラミングスクールの実態がわかるとか。

エンジニアとしての仕事の実態が見えてくるとか。

要因は色々です。

なのでプログラミングスクールに通い始めて挫折や脱落して、お金を無駄にしないためにも無料スクールをお勧めします。

そもそも有料プログラミングスクール通ってIT企業に就職できなかった場合、もったいないですからね。

ちなみになぜ他ではプログラミングスクールが有料なのに無料スクールがあるの?それは、今度お話します。

ちなみに有料プログラミングスクールをダメといってるわけではありません。お金持ちなら、ぜひ有料スクールをお勧めします。また、お金払って通った(勉強)するほうが諦めにくくて、挫折しにくい!という方もそっちがいいんじゃないかと思います。

ただ金銭的余裕ない人には無料スクールがいいというだけです。挫折してもノーダメです。

ちなみに私はオンライン型の無料プログラミングスクールに通っています。

人気記事

番外編サイレントベビー編 1

今日は、知り合いの話。 私の知り合いは、偏った子育て本を参考に子育てをしました。 普通に考えれば、それはちょっと・・・って思うものだけれど。 知り合いは、その育児本を信じて、その通りに育ててしまった。 ...

番外編サイレントベビー抱っこしない 2

前回、描いた『育児本通りに育てたら子供が夜泣きしない、ワガママ言わないサイレントベビーになった話①。番外編~困っている子供達~』 の続きです。 詳しくは、前回の漫画を読んでもらえると助かります。 ht ...

子供をひとりで遊ばせる親 3

前回と前々回に描いた友人の子供が間違った育児本でサイレントベビーになってしまった話の続きです。 第①話『育児本通りに育てたら子供が夜泣きしない、ワガママ言わないサイレントベビーになった話①。番外編~困 ...

赤ちゃんと遊ばないとこうなる 4

友人は、『子ども(赤ちゃん)とは遊ばない』という育児をしていました。 それも『子ども(赤ちゃん)とは絶対、遊ばない』というもの。 その理由は、【自分で遊ぶ方法を考える力を付けさせる為】というものでした ...

ネントレでサイレントベビー 5

友人の子供がサイレントベビーになってしまった話の続き⑥です。 前回の話は、こちらで読めます。番外編~困っている子供たち~ 『偏った育児本通り育児をしたら赤ちゃんがサイレントベビーになってしまった話シリ ...

-プログラミングスクールの闇暴く漫画

Copyright© まんがみよドットコム , 2023 All Rights Reserved.