間違った育児本でサイレントベビーになってしまった話②

前回、描いた『育児本通りに育てたら子供が夜泣きしない、ワガママ言わないサイレントベビーになった話①。番外編~困っている子供達~』
続きです。
詳しくは、前回の漫画を読んでもらえると助かります。
https://mangamiyo.com/kodomosos1/

偏った育児本を参考にし、その育児本通り育児をしたら子供がサイレントベビーになってしまった知り合いの話です。番外編サイレントベビー3カ月抱っこしないサイレントべビー抱っこしないそう言って、友人は頑なに赤ちゃんを抱っこをしませんでした。
私が『抱っこしないの?』『いいの?大丈夫?』と聞いても『ダメ!!』『抱き癖が付くから!!』の一点張りでした。
赤ちゃんは、ずっとその間 泣いていました。最終的には泣き疲れたのか、また寝てしまいました。

この時、産後で疲れていて抱っこがつらいのかな?私が居るから泣いている赤ちゃんを抱っこしないのかな?私が変なことを言って怒ってムキになったのかも・・・。
そう思って、私は それ以上 何も言えませんでした。
私自身も抱き癖について私たちの母世代は、よく言っていますし。そんなもんなのかなーとしか認識してませんでした。
なので、抱き癖について友人の周りに抱き癖がー!!とか口うるさい人がいたのかなって思っていました。
本当は育児本からの影響だったんですが…。

3カ月のときは、ちょっとしか、知り合いの赤ちゃんに会うことが出来なかったのですが。
抱っこをしない。赤ちゃんが泣いても頑なに抱っこをしない。
でも、それ以外は、きちんと赤ちゃんのお世話をしていました。
ミルクは、きっちり時間を守ってっていう感じでミルクもしっかりあげて、オムツも交換して、赤ちゃんもキレイな洋服を着ていました。
それでも・・・。

今考えると、最低限の赤ちゃんのお世話をするだけで。

これはネグレクトという虐待だったんじゃないかって思います。

ネグレクトの虐待っていうと育児放棄ですね。母親が子供や赤ちゃんのお世話をしない。
ご飯をあげない。ミルクをあげない。おむつをかえない。着替えやお風呂の世話をしない。そういったイメージですが。
赤ちゃんを頑なに抱っこしない。
これもネグレクトの種類に入るんじゃないのかなって思います。
赤ちゃんが泣いていても、何か手が離せない事情があるなら直ぐに抱っこできなくてもしょうがないですけど。車運転中とか。
どうしてもやらなきゃいけない準備など、腕がいたくて、体がいたくて抱っこ出来ないとか。
でも、泣いている赤ちゃんを何の理由も無しに、ずっと抱っこしないって・・・。
この時は、本当に私は まだ知り合いの異常な育児に気付くことが出来ませんでした。

何度も言いますが、抱き癖なんかないらしいです。昔の人は、抱っこすると抱き癖がつく!!って言ってたそうですが。なんの根拠もないです。
むしろ、抱っこを出来る年齢は限られています。無理のない範囲で出来る限り、いっぱい抱っこしてあげましょー!

コメント

タイトルとURLをコピーしました