ハンドメイドアクセサリーの記事
プロフィール・お問い合わせ
4コマ漫画サイト まんが見よドットコム サイトの管理人 冬月 椿 です。 絵が下手ですがイラストレーターをしています。 イラストレーターの仕事の他に、個人で気ままに漫画や情報サイトをやっています。 現在、他のサイトを2つ運営していますが、と...
ハンドメイドアクセサリーの写真をキレイに撮る方法 小道具と加工
ハンドメイドアクセサリーやジュエリーをネット販売してるのに売れなくて困ってる。 そんな方が結構います。 他の人と商品は、そんなに大差もないし、決して悪くない。 なのに、なぜ私のハンドメイド作品、商品が売れない。 その理由は写真。 写真画像が...
ミンネやクリーマで大人気の可愛いネックレスの作り方
ちょっと写真がイマイチですがミンネやクリーマで人気のネックレスです。 スクエアの石留めチャームを使用したネックレスです。 スクエアの石留めチャームが小さくて、とってもキレイで上品です。 シンプルで、チャームが小さく上品なのでサッと迷わず使え...
超簡単!誰でも作れるキレイなキューブ型スワロフスキーのノンホールピアス
超簡単!誰でも作れるキレイなスワロフスキーのピアス。 超初心者、初めてハンドメイドをする方にもぴったりのピアスの作り方です。 道具も材料も少なく済んで、でもキレイで可愛い! 普段でも、どんな時でも使えるピアスのご紹介です。 ~材料と材料費(...
誰でも作れる!しずくフレームの簡単シンプルピアス(ハンドメイド)
今回 作り方と材料を説明するハンドメイドアクセサリーが、こちら。 しずくフレームとキュービックジルコニアで作った簡単シンプルピアス。 材料費も、とっても安く、簡単にシンプルで可愛いピアスが作れます。 制作時間は5分と、とっても短い時間で作れ...
浅草 喜和製作所で購入したパーツを公開
昨日、浅草駅近くにある喜和製作所 浅草支店に行きました。 浅草支店は都営駅前地下鉄浅草線浅草橋駅A2出口を出たら直ぐそばにあります。 ちなみにこの場所には2つ喜和製作所があります。 ひとつはスワロフスキーエレメント館、もうひとつが浅草支店。...
レジンに穴を開ける方法と道具、簡単に開ける方法!
レジンに穴を開けたいと思っても、どうしたらいいか分らないという方に簡単に穴を開ける方法と便利な道具を ご紹介します。 レジンに穴を開けるには道具が必要です。 その道具がコチラ。 ピンバイスです。 私が購入したのはピンバイスドリル(ドリル10...
LEDライト撮影ボックス 組み立て式 を使った感想と実際に撮影した画像
実際、安い撮影ボックスってどうなのか。 検証してみました。 個人的な感想と画像の比較を公開いたします。 私は自分で作ってるハンドメイドアクセサリーをネット販売してるので、綺麗な写真を撮影したいと思い購入しました。 撮影ボックスを購入するかど...
アクセサリーの写真が暗いから撮影ボックスを使ってみた
ハンドメイドを販売する際にネットを利用する場合、写真はとっても大事です。 写真で売れるか売れないかが決まります。 どんなに実物が良いハンドメイドアクセサリーでも写真がイマイチだったり、写真の画像が暗かったり、ピントがズレてたりすると売れませ...
レジン液を使う時に注意すること
レジン液は安価で非常に便利な物です。 レジンを使用すれば、非常に簡単にオリジナルなレジンアクセサリーを作ることが出来ます。 用途は、レジンのアクセサリーを作るほかにアクセサリー同士の接着にも使える優れもの。 そんな安価で便利な物ですが使い方...