発達障害漫画 言葉の教室レポートマンガ

言葉の教室に行ったら、あまりにも酷かった話の【つづき】。言葉の教室レポート漫画⑪

更新日:

言葉の教室にやっと連れて行けたのに、予定時間帯よりも随分と待たされました。
そして、前回電話で『おもちゃが沢山あるよ~そう言って連れてきて』って言葉の教室のスタッフ?先生に言われてたので、沢山おもちゃが用意されてて遊べるようにしてくれてるのかな?って思ってたら。
出てきたのは、ほこりをかぶったボロボロのオモチャ1つだけ。しかもスロットのような謎のオモチャ。
ボロボロのおもちゃいやいや、子供におもちゃ沢山あるよって言って連れてきてって言うぐらいなんだから!
もう少し用意しとけよ!!
それか、せめてホコリは取ってくれ!!
そんなこんなで何だか嫌な気持ちでスタートした言葉の教室。最悪な言葉の教室おもちゃだけじゃなく、カードもボロボロかよ!!!

しかもモノクロ。

今時、モノクロかよ!!

って思わず、心の中で叫んでました。

もちろん、リクは よく分からんオモチャで散々遊ばせられて機嫌悪いのに。

はい、今度は、これね~!って出されたのがボロボロモノクロカード。

もうすでに、やる気0のリク。

言語聴覚士さんのセリフに合わせてカードを選ぶだけなのですが結果は、もちろん…

言葉の教室の話は、あと③話ほど続きます。

私たちの行った子供の教室、本当に酷くて…。リクは一時期トラウマになってしまうほどでした。その辺を次あたりで描ければと思ってます。

 

人気記事

番外編サイレントベビー編 1

今日は、知り合いの話。 私の知り合いは、偏った子育て本を参考に子育てをしました。 普通に考えれば、それはちょっと・・・って思うものだけれど。 知り合いは、その育児本を信じて、その通りに育ててしまった。 ...

番外編サイレントベビー抱っこしない 2

前回、描いた『育児本通りに育てたら子供が夜泣きしない、ワガママ言わないサイレントベビーになった話①。番外編~困っている子供達~』 の続きです。 詳しくは、前回の漫画を読んでもらえると助かります。 ht ...

子供をひとりで遊ばせる親 3

前回と前々回に描いた友人の子供が間違った育児本でサイレントベビーになってしまった話の続きです。 第①話『育児本通りに育てたら子供が夜泣きしない、ワガママ言わないサイレントベビーになった話①。番外編~困 ...

赤ちゃんと遊ばないとこうなる 4

友人は、『子ども(赤ちゃん)とは遊ばない』という育児をしていました。 それも『子ども(赤ちゃん)とは絶対、遊ばない』というもの。 その理由は、【自分で遊ぶ方法を考える力を付けさせる為】というものでした ...

ネントレでサイレントベビー 5

友人の子供がサイレントベビーになってしまった話の続き⑥です。 前回の話は、こちらで読めます。番外編~困っている子供たち~ 『偏った育児本通り育児をしたら赤ちゃんがサイレントベビーになってしまった話シリ ...

-発達障害漫画, 言葉の教室レポートマンガ

Copyright© まんがみよドットコム , 2023 All Rights Reserved.