日常の情報

アクセサリーやジュエリーを簡単にキレイに撮影する方法のコツ

更新日:

ハンドメイドアクセサリーの写真をキレイに撮影する方法のコツ。
ミンネやクリーマでは写真画像がキレイじゃなければ売れません。
自信を持った良い商品なのに、私のハンドメイドアクセサリーやジュエリーは全然売れないと悩んでいる方へ。
他の売れている方と写真を見比べてください。
売れている方と比べて写真が汚い、パッとしないと思います。

ブレスレッド

こんな感じで、まぁ一見た感じ そこまで悪い写真ではないですが四隅は暗く ちょっと印象が弱い。
そこで小道具を使用しました。
ブレスレッド

ダイソー(百均)の写真立ての上に置いて撮影しました。
ちょっと写真の印象が強くなりました。
写真立ての模様も美しく綺麗に見えます。

違う角度から、もう一回。
小道具の写真立て(フレーム)がないとこんな感じ。
ブレスレッド
悪くはないけど・・・。
ちょっとインパクトが弱く印象に残らないですね。
ただ、写真たてを使用すると。


こんな感じ、ぐっと華やかになりませす。
たった少しの小道具で印象強く、華やかな写真が撮れますので、ぜひ写真画像で悩んでいる方はお試しください。

商品画像の写真を変えるだけで売れるようになります。
商品画像が素晴らしくても全く売れない・・・という場合は、ちょっと商品の見直しが必要だと思います(;^ω^)

人気記事

番外編サイレントベビー編 1

今日は、知り合いの話。 私の知り合いは、偏った子育て本を参考に子育てをしました。 普通に考えれば、それはちょっと・・・って思うものだけれど。 知り合いは、その育児本を信じて、その通りに育ててしまった。 ...

番外編サイレントベビー抱っこしない 2

前回、描いた『育児本通りに育てたら子供が夜泣きしない、ワガママ言わないサイレントベビーになった話①。番外編~困っている子供達~』 の続きです。 詳しくは、前回の漫画を読んでもらえると助かります。 ht ...

子供をひとりで遊ばせる親 3

前回と前々回に描いた友人の子供が間違った育児本でサイレントベビーになってしまった話の続きです。 第①話『育児本通りに育てたら子供が夜泣きしない、ワガママ言わないサイレントベビーになった話①。番外編~困 ...

赤ちゃんと遊ばないとこうなる 4

友人は、『子ども(赤ちゃん)とは遊ばない』という育児をしていました。 それも『子ども(赤ちゃん)とは絶対、遊ばない』というもの。 その理由は、【自分で遊ぶ方法を考える力を付けさせる為】というものでした ...

ネントレでサイレントベビー 5

友人の子供がサイレントベビーになってしまった話の続き⑥です。 前回の話は、こちらで読めます。番外編~困っている子供たち~ 『偏った育児本通り育児をしたら赤ちゃんがサイレントベビーになってしまった話シリ ...

-日常の情報

Copyright© まんがみよドットコム , 2023 All Rights Reserved.