日常4コマ漫画 イラストレーターのお仕事!

4コマ漫画14話 「それはそれで困るイラストの仕事」

投稿日:

絵が下手なイラストレーター冬月椿がイラストレーターの日常を4コマにしました。
4コマ漫画 イラストレーターバナー画像のイラスト制作の仕事。
バナー画像とは前回にも書きましたがPCやスマホでよく見掛けるインターネット上にある広告画像のことです。
その仕事の依頼なのですが。
「どんなイラストがいいですか?」とメールしたら。

依頼主「 お任せします 」だと。

 

「何か具体的な希望は、ありますか?」と聞いたら。

依頼主「お任せします!お好きなように描いて下さい!」

とメールが返ってきた。

本当に好きなように描くぞ。

後悔するぞ。

せめて男性キャラクターがいいか女性キャラクターがいいか教えてほしい。
キャラクターは1人か複数か。
そもそも、人間描けばいいの?それとも動物?
難しい絵の依頼も困るけど、お任せが一番つらい。
何描けばいいんだって困る。
具体的に指示があると助かります。
描けないようなイラストだったら断れますし。

まぁ こんな下手なイラストレーターに仕事が来るだけ有難いですけどね。
できれば、もっと高単価のイラストの仕事がバンバン来ればいいんですけどね。
でも、絵が下手なので難しいかな。
イラストレーターの学校に行って絵の勉強をしとけばよかったと今になって後悔。

 

最近、すっかり更新できなくてすみません。
現在、イラストの仕事やプライベートが忙しくて更新が遅くなりました。
こっち全然更新できていないのに仕事、全然終わっていないと言う。
頑張ります。
イラストの仕事が一通り終わって時間が出来たらラインスタンプの制作に挑戦してみたいなって思います。
そしたらイラストの作る過程とかラインスタンプを作る方法を漫画にしてみようと思います。

 

人気記事

番外編サイレントベビー編 1

今日は、知り合いの話。 私の知り合いは、偏った子育て本を参考に子育てをしました。 普通に考えれば、それはちょっと・・・って思うものだけれど。 知り合いは、その育児本を信じて、その通りに育ててしまった。 ...

番外編サイレントベビー抱っこしない 2

前回、描いた『育児本通りに育てたら子供が夜泣きしない、ワガママ言わないサイレントベビーになった話①。番外編~困っている子供達~』 の続きです。 詳しくは、前回の漫画を読んでもらえると助かります。 ht ...

子供をひとりで遊ばせる親 3

前回と前々回に描いた友人の子供が間違った育児本でサイレントベビーになってしまった話の続きです。 第①話『育児本通りに育てたら子供が夜泣きしない、ワガママ言わないサイレントベビーになった話①。番外編~困 ...

赤ちゃんと遊ばないとこうなる 4

友人は、『子ども(赤ちゃん)とは遊ばない』という育児をしていました。 それも『子ども(赤ちゃん)とは絶対、遊ばない』というもの。 その理由は、【自分で遊ぶ方法を考える力を付けさせる為】というものでした ...

ネントレでサイレントベビー 5

友人の子供がサイレントベビーになってしまった話の続き⑥です。 前回の話は、こちらで読めます。番外編~困っている子供たち~ 『偏った育児本通り育児をしたら赤ちゃんがサイレントベビーになってしまった話シリ ...

-日常4コマ漫画, イラストレーターのお仕事!

Copyright© まんがみよドットコム , 2023 All Rights Reserved.