日常の情報

江の島 美味しい生しらす丼!!

投稿日:

江ノ島 生しらす丼

江の島、生しらす丼。
知る人は、知る。
とっても美味しい江の島名物です。

生しらす丼は、普通の釜揚げしらすと違い とっても美味しいです。
熱々ごはんに新鮮な生しらすに醤油をかけて食べる すごくおいしいです。そこにショウガやシソも一緒だとさらに美味しい。
一度、食べたら また食べたくなるぐらい。
基本 食べ物にそこまでこだわりがない私が、また食べたくなるほどの美味しいメニュー。個人的に海鮮丼より、食べやすくて好き。

この美味しい生しらす丼は湘南江の島で食べられますが、1年中いつでも食べられるというわけではないみたいです。
1月から3月の間は、禁漁のため しらすが取れず食べられないそうです。

私、それ知らなくてはるばる1月の寒い中、生しらす丼求めて江の島行っちゃいましたよ。

もちろん、どこも生しらす丼ありません。
生しらす丼食べられません。
生しらすありません。
という張り紙や看板が・・・。

でも、生しらす丼が食べれなくても「釜揚げしらす」はありますので。
釜揚げしらす丼は食べられます。

そして食べてきました。
もちろん・・・。

江ノ島 生しらす丼
釜揚げしらす丼を・・・。
もちろんおいしかったです。
寒い中歩いたので、お味噌汁も美味しかったです。
小鉢の酢の物もとっても美味しかった。

でも、やはり生しらす丼のほうがおいしい。
春が来たら、今度こそ 生しらす丼を食べに行こうと思います。

食べたことがない方は、ぜひ江の島生しらす丼を。
ただし1~3月は生しらす丼食べられませんので気を付けてください(>_<)

 

人気記事

番外編サイレントベビー編 1

今日は、知り合いの話。 私の知り合いは、偏った子育て本を参考に子育てをしました。 普通に考えれば、それはちょっと・・・って思うものだけれど。 知り合いは、その育児本を信じて、その通りに育ててしまった。 ...

番外編サイレントベビー抱っこしない 2

前回、描いた『育児本通りに育てたら子供が夜泣きしない、ワガママ言わないサイレントベビーになった話①。番外編~困っている子供達~』 の続きです。 詳しくは、前回の漫画を読んでもらえると助かります。 ht ...

子供をひとりで遊ばせる親 3

前回と前々回に描いた友人の子供が間違った育児本でサイレントベビーになってしまった話の続きです。 第①話『育児本通りに育てたら子供が夜泣きしない、ワガママ言わないサイレントベビーになった話①。番外編~困 ...

赤ちゃんと遊ばないとこうなる 4

友人は、『子ども(赤ちゃん)とは遊ばない』という育児をしていました。 それも『子ども(赤ちゃん)とは絶対、遊ばない』というもの。 その理由は、【自分で遊ぶ方法を考える力を付けさせる為】というものでした ...

ネントレでサイレントベビー 5

友人の子供がサイレントベビーになってしまった話の続き⑥です。 前回の話は、こちらで読めます。番外編~困っている子供たち~ 『偏った育児本通り育児をしたら赤ちゃんがサイレントベビーになってしまった話シリ ...

-日常の情報

Copyright© まんがみよドットコム , 2023 All Rights Reserved.