発達障害漫画

子供3歳が虫歯になってしまった!!!前歯の虫歯で歯に大きな穴が開く。気を付けていたのに何故。

投稿日:

発達障害のリクの育児の日常を漫画にしました。発達障害のリクと、その妹と弟を育てているママのつばきです。
今日は、前回私が歯が欠けて歯医者に行った話の続きです。
私の診察のあと、妹とリクの歯の診察もしてもらいました。
3歳虫歯まさかのリクの妹が虫歯!!
初期虫歯という!!!
この診察の2週間前ぐらいに妹は幼稚園で歯科検診を受けていて『虫歯0ゼロ!!!』と診断されたのに。しかも虫歯ゼロのメダルも貰ってきたのに・・・。

掛かりつけの歯医者に診て貰ったら、初期虫歯という診断結果に・・・。
確かにずっと前から気になってはいたんです。リクの妹の上の前歯の隙間あたりが少し黒ずんでいることに・・・。
若干グレーのような・・・?って。
でも歯科検診では、一度も何も歯科医に言われていないし。
そういう体質で歯が薄いからなのかなって思っていました。

そしたら、まさかの初期虫歯!!!!

歯科医には、「妹ちゃんは、まだ3歳で小さいので治療は難しいです。なので、しばらく様子を見ましょう」と言われました。
えっ虫歯なのに、ほっといて大丈夫なの・・・?
とは思いつつも、歯医者にそう言われたらそうするしかなく・・・。
しばらく様子見になることに。
できるなら、まだ乳歯なのであと3年~4年ぐらいしたら抜けて生え変わるので。

そこまで逃げ切りたい!!!

と思いました。
ええ、そのまま虫歯が進行しなければ、抜けて初期虫歯の前歯とは、おさらばできるので。
ただし、現実は甘くなかったです。
ええ、様子を見ましょうと言われた2週間後。

前歯の隙間に丸く穴が空きました。

前歯の2つをうまく丸く切り取ったような感じです。
見るからに痛々しいです。
あまりのショックで、その前歯が丸く欠けてしまったのに気付いた日から4日ぐらい落ち込みました。
しっかり歯磨きしてたんですけどね。歯磨き粉も使って、丁寧にしてたのに・・・。
そして急遽、再び歯医者に行くことになりました。

皆さんも子供の歯医者は早めに行くことをお勧めします。歯のフッ素と定期検診は3~4カごとに。(ここは掛かりつけの歯医者の指示に従ってください)
子供の歯は本当に大事です。
子供の大事な歯を。しかも前歯2つも!!!虫歯にさせてしまった私は母親失格ですね。。。

人気記事

番外編サイレントベビー編 1

今日は、知り合いの話。 私の知り合いは、偏った子育て本を参考に子育てをしました。 普通に考えれば、それはちょっと・・・って思うものだけれど。 知り合いは、その育児本を信じて、その通りに育ててしまった。 ...

番外編サイレントベビー抱っこしない 2

前回、描いた『育児本通りに育てたら子供が夜泣きしない、ワガママ言わないサイレントベビーになった話①。番外編~困っている子供達~』 の続きです。 詳しくは、前回の漫画を読んでもらえると助かります。 ht ...

子供をひとりで遊ばせる親 3

前回と前々回に描いた友人の子供が間違った育児本でサイレントベビーになってしまった話の続きです。 第①話『育児本通りに育てたら子供が夜泣きしない、ワガママ言わないサイレントベビーになった話①。番外編~困 ...

赤ちゃんと遊ばないとこうなる 4

友人は、『子ども(赤ちゃん)とは遊ばない』という育児をしていました。 それも『子ども(赤ちゃん)とは絶対、遊ばない』というもの。 その理由は、【自分で遊ぶ方法を考える力を付けさせる為】というものでした ...

ネントレでサイレントベビー 5

友人の子供がサイレントベビーになってしまった話の続き⑥です。 前回の話は、こちらで読めます。番外編~困っている子供たち~ 『偏った育児本通り育児をしたら赤ちゃんがサイレントベビーになってしまった話シリ ...

-発達障害漫画

Copyright© まんがみよドットコム , 2023 All Rights Reserved.