痛ママ漫画

子供の偏食が超ヤバいエピソード①しらたきとゼリーしか食べない子供【4コマ漫画】

投稿日:

ママ友の子供の偏食が超ヤバかったので漫画にしました。
子供の偏食ヤバいエピソード漫画1子供の偏食ヤバいエピソード4コマ
私の子供リクも超偏食で 鮭 と ごはん しか食べません。けれどママ友の子供は更に上を行く偏食っぷりでした。
ママ友の子は、まだ小さいのですが日本人の主食であるご飯(お米)食べません。子供が好きでよく食べると評判のウインナーやコーン、ポテトも食べません。(リクは決まったポテトは食べれます)
ママ友の子が食べれるのは、しらたきゼリーだけ。
しらたきとゼリーだけですよ!!
居ますか!?しらたきとゼリーしか食べない子供!!!リクを超える究極のヤバい偏食です。というか、こどもってしらたき食べるんだ・・・・。
ママ友も、しらたきとゼリーしか食べない子供を心配して何とか食べやすい小さいおにぎりやしらたきに似てる細めのうどんやそうめんなどに挑戦させても頑なに拒絶し、食べないそうです。偏食持ちの子供を持っている親にしか分からないでしょうが絶対に食べないんですよ。
「細かく切って混ぜちゃえばいいんだよー!」なんて糞みたいなアドバイスもありますが。しらたきにどうやって!!?混ぜる!!!!?(笑)
ちなみにガチの偏食の場合、細かく切って入れたり、味の微妙な変化に気付いて、今まで食べれた物すら食べなくなりますので要注意。(リク体験談)

ママ友の子は、本当にしらたきとゼリーしか食べないので栄養状態が心配になって栄養士に相談したところ、バランスよくお肉と野菜も食べさせましょうとアドバイスもらっただけでなんの解決も出来なかったそうです。(笑)
ママ友の子は、まー普通より少し細いかな?って感じで極端に細いとか小さいとかではないです。
しらたきって栄養あるのかな・・・。
私的に、しらたきのつるつるの感触、ゼリーもそうですよね。その感触が好きでそれしか受け付けないのかなって思います。
ちなみに白ご飯と鮭しか食べないうちの子、リクは発達障害です。もしかしたら、ママ友の子供もここまでの日常生活に支障を来すほどの異常なヤバい偏食は発達障害なのではないかと思います。まーそうじゃないといいんですけどね。
うちの子の発達障害の話の漫画はコチラから読めます。
『リクの偏食話エピソード』
あとリクの可愛い発達障害の子供ならではのエピソード漫画も読んでくれると嬉しいです。ひさびさに自分でも読んだら面白かった。
『発達障害だから運動会の競技に全部参加してしまう話』
次回、漫画の更新は月曜日の予定です。ぜひ、そちらも読んでいただけると嬉しいです。
最近すっかり更新ができなかったので漫画の更新頑張ろうと思います!!

人気記事

番外編サイレントベビー編 1

今日は、知り合いの話。 私の知り合いは、偏った子育て本を参考に子育てをしました。 普通に考えれば、それはちょっと・・・って思うものだけれど。 知り合いは、その育児本を信じて、その通りに育ててしまった。 ...

番外編サイレントベビー抱っこしない 2

前回、描いた『育児本通りに育てたら子供が夜泣きしない、ワガママ言わないサイレントベビーになった話①。番外編~困っている子供達~』 の続きです。 詳しくは、前回の漫画を読んでもらえると助かります。 ht ...

子供をひとりで遊ばせる親 3

前回と前々回に描いた友人の子供が間違った育児本でサイレントベビーになってしまった話の続きです。 第①話『育児本通りに育てたら子供が夜泣きしない、ワガママ言わないサイレントベビーになった話①。番外編~困 ...

赤ちゃんと遊ばないとこうなる 4

友人は、『子ども(赤ちゃん)とは遊ばない』という育児をしていました。 それも『子ども(赤ちゃん)とは絶対、遊ばない』というもの。 その理由は、【自分で遊ぶ方法を考える力を付けさせる為】というものでした ...

ネントレでサイレントベビー 5

友人の子供がサイレントベビーになってしまった話の続き⑥です。 前回の話は、こちらで読めます。番外編~困っている子供たち~ 『偏った育児本通り育児をしたら赤ちゃんがサイレントベビーになってしまった話シリ ...

-痛ママ漫画

Copyright© まんがみよドットコム , 2023 All Rights Reserved.