3人の子供を持つママ友の旦那さんは育児、家事に無関心!なのでママ友は3人育児でワンオペ状態!ママ友は3人育児をしながらも正社員で働くワーママなのに。
家事育児をしない旦那さんは休日でも休日出勤とかで仕事をしているとか、どっかに毎回出掛けてる(どこに行ってるかは知らない)状態で、本当に家の事や子供に関することは一切しない酷い人。周りのママ友からは「なんでそんな人と結婚したの?」「私だったら離婚してる!」と口々に言われるほど。
だけど、そんな家事育児を一切しなかったママ友の旦那さんがとうとう・・・。
家事や育児をするようになったらしい!
そのママ友達とランチしたときに聞いて、そこにいた私もママ友達も皆が驚いた。
子供を保育園に送って行ってくれたり、ご飯用意して、食べさせてくれたり、お風呂もいれたり、たまの休日には子供と遊ぶ時間も作るようになったとか!
ママ友の旦那さんは子供の保育園の運動会、親子参加のお祭りのイベントにも参加しなかったレベルなのに!!ママ友は下の赤ちゃんが産まれて産後直ぐの時でも上の子が病気になってしまい病院に連れて行ったり、保育園の行事では旦那さん来ないからビデオカメラや手伝いを知り合いのママ友にお願いしてたレベルなのに。
そんな無関心?非協力的だったママ友の旦那さんが急に育児、家事をやるようになったなんて本当に凄い!!
それを家に帰って、うちの旦那に報告したら。
黙って聞いて、こんな事を言った。
「そいつ浮気してるな!急に優しくなったのはやましいことがあるからだ!」だってさ。
酷い!!って思ったけど。
あれ・・・?あっでもそういうことあるよね・・・。それっぽいかもってちょっと不安になってきた。浮気すると急に優しくなるっていうよね。
同じ男としての冷静な判断。もしかしたらウチの旦那の言う通りかもって・・・。
確かに急に育児家事率先するようになったって不自然だよね。何か心の変化が起きる凄い出来事でもない限り・・・。
どうなんだろう。ただ奥さんを思って本当に育児家事を手伝うようになったって信じたい。
何はともわれ、育児家事はママ一人ではキツい。ましてや3人育児でワンオペなんて無理!少しでも手伝ってくれると本当にいいですよね。理由は、ともあれ。
正直、子供一人でも私は家事育児ひとりで出来ない。ワンオペなんて無理。ましてや3人なんて!
家事育児をしない旦那が急に家事育児をするようになった理由!3人育児ワンオペママ!
更新日:
人気記事
-
1
-
育児本通りに育てたら子供が夜泣きしない、ワガママ言わないサイレントベビーになった話①
今日は、知り合いの話。 私の知り合いは、偏った子育て本を参考に子育てをしました。 普通に考えれば、それはちょっと・・・って思うものだけれど。 知り合いは、その育児本を信じて、その通りに育ててしまった。 ...
-
2
-
間違った育児本でサイレントベビーになってしまった話②
前回、描いた『育児本通りに育てたら子供が夜泣きしない、ワガママ言わないサイレントベビーになった話①。番外編~困っている子供達~』 の続きです。 詳しくは、前回の漫画を読んでもらえると助かります。 ht ...
-
3
-
子供を一人で遊ばせてたらサイレントベビーになってしまった話③
前回と前々回に描いた友人の子供が間違った育児本でサイレントベビーになってしまった話の続きです。 第①話『育児本通りに育てたら子供が夜泣きしない、ワガママ言わないサイレントベビーになった話①。番外編~困 ...
-
4
-
赤ちゃんを1人で遊ばせる危険性、赤ちゃんがサイレントベビーになってしまった話⑧
友人は、『子ども(赤ちゃん)とは遊ばない』という育児をしていました。 それも『子ども(赤ちゃん)とは絶対、遊ばない』というもの。 その理由は、【自分で遊ぶ方法を考える力を付けさせる為】というものでした ...
-
5
-
赤ちゃんをひとりで寝かせて夜泣きは絶対放置!強引なネントレをした友人の子供がサイレントベビーになってしまった話⑥
友人の子供がサイレントベビーになってしまった話の続き⑥です。 前回の話は、こちらで読めます。番外編~困っている子供たち~ 『偏った育児本通り育児をしたら赤ちゃんがサイレントベビーになってしまった話シリ ...