発達障害漫画

自閉症スペクトラム障害の子供、保育園の入園式は大絶叫、大暴れ。

投稿日:

うちの子が自閉症スペクトラム障害(高機能自閉症)と分かり、自閉症育児の日常を漫画にしてみました。
保育園入園式、発達障害自閉症スペクトラム障害の子供大変だった漫画リクの保育園入園式。
無事、保育園に入園することができたのですが入園式は無事ではなかったです。(;^ω^)

入園式は保育園のホールというところで行われました。
入園式自体、簡単なもので1時間足らずで終わるものだったのですが。
リクと同い年の子やリクより小さい子が大人しく、きちんと座ってるのに。

リクは、入園式中 大絶叫。

終始、大泣き、大暴れでした。

しかも、本来は自分のクラスの椅子に座って保護者とは別のところにいなければいけないのに うちだけ後ろで抱っこしてました。
それでも大泣き、大暴れだったので途中で離脱。
保育園の玄関の椅子に座ってました。

リクは自閉症スペクトラム障害の自閉症傾向が強く、初めての場所、初めての事、知らない出来事が物凄く苦手です。
苦手というか恐怖という言葉の方がしっくりくるかもしれません。
私たちにとって、たいしたことではないものでもリクには恐怖だったのです。
初めて行く保育園のホール、知らない人が沢山、何をするのか分からない初めての入園式。
全てが怖かったんじゃないのかなって思います。
なので終始、大泣き大暴れのパニックを起こしたのだと思います。
皆は何とも思わないことでも耐えられない。かわいそうな障害ですよね。

入園式、周りの皆は無事に終わり。楽しそうな幸せな写真をいっぱい撮って笑顔で終わった入園式。
うちは終始、大泣き大暴れ、大絶叫のリクにヘトヘトに疲れた保育園の入園式でした。

今、思い出すだけでも疲れた入園式でした(;^ω^)

人気記事

番外編サイレントベビー編 1

今日は、知り合いの話。 私の知り合いは、偏った子育て本を参考に子育てをしました。 普通に考えれば、それはちょっと・・・って思うものだけれど。 知り合いは、その育児本を信じて、その通りに育ててしまった。 ...

番外編サイレントベビー抱っこしない 2

前回、描いた『育児本通りに育てたら子供が夜泣きしない、ワガママ言わないサイレントベビーになった話①。番外編~困っている子供達~』 の続きです。 詳しくは、前回の漫画を読んでもらえると助かります。 ht ...

子供をひとりで遊ばせる親 3

前回と前々回に描いた友人の子供が間違った育児本でサイレントベビーになってしまった話の続きです。 第①話『育児本通りに育てたら子供が夜泣きしない、ワガママ言わないサイレントベビーになった話①。番外編~困 ...

赤ちゃんと遊ばないとこうなる 4

友人は、『子ども(赤ちゃん)とは遊ばない』という育児をしていました。 それも『子ども(赤ちゃん)とは絶対、遊ばない』というもの。 その理由は、【自分で遊ぶ方法を考える力を付けさせる為】というものでした ...

ネントレでサイレントベビー 5

友人の子供がサイレントベビーになってしまった話の続き⑥です。 前回の話は、こちらで読めます。番外編~困っている子供たち~ 『偏った育児本通り育児をしたら赤ちゃんがサイレントベビーになってしまった話シリ ...

-発達障害漫画

Copyright© まんがみよドットコム , 2023 All Rights Reserved.